
大きな目標に向かって指導医、専攻医ともに学びあえる環境を作る
| 4-6月 | 7-9月 | 10-12月 | 1-3月 | |
|---|---|---|---|---|
| 1年目 | 鳥取市立病院 総合診療内科 | |||
| 総合診療研修II | 内科研修 | |||
| 2年目 | 鳥取県立中央病院 総合内科 | 公立豊岡病院 救急科 | 鳥取市立病院 小児科 | |
| 内科研修 | 救急研修 | 小児科研修 | ||
| 3年目 | 日南町国民健康保険 日南病院 内科 | |||
| 総合診療I / (家庭医療研修) | ||||
| 4年目 | 鳥取県立中央病院 救急科 | 北海道家庭医療センター (国内留学) | ||
| 救急研修 (追加) | 家庭医療研修 | |||
| 時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7:00 | 病棟回診 | 当直 | 月に1回 待機の日があるが、それ以外はfree | ||||
| 7:30 | 輪読会 | ||||||
| 8:00 | 研修日(大学で研究) | 病棟回診 | 病棟回診 | 病棟回診 | 病棟回診 | 病棟回診 | |
| 8:30 | |||||||
| 9:00 | 再診外来 | 初診/救急当番 | 再診外来 | レジデントデイ(月1回)など | |||
| 9:30 | |||||||
| 10:00 | |||||||
| 10:30 | |||||||
| 11:00 | |||||||
| 11:30 | |||||||
| 12:00 | 昼休憩 | 昼休憩 | 昼休憩 | 昼休憩 | 昼休憩 | ||
| 12:30 | |||||||
| 13:00 | 研修日(大学で研究) | 訪問診療 | 初診/救急当番 | 発熱外来 | 訪問診療 | ||
| 13:30 | |||||||
| 14:00 | |||||||
| 14:30 | |||||||
| 15:00 | |||||||
| 15:30 | |||||||
| 16:00 | カンファレンス | 認知症作業部会/地域包括ケア会議 | |||||
| 16:30 | |||||||
| 17:00 | 在宅支援会議 | ||||||
| 17:30 | 当直(週1回程度) | ||||||
| 18:00 | |||||||
| 18:30 | |||||||
| 19:00 | |||||||
| 19:30 | |||||||
| 20:00 | |||||||
| 20:30 | |||||||
| 21:00 | |||||||
| 21:30 | |||||||
| 22:00 | |||||||
| 22:30 | |||||||
| 23:00 | |||||||
| 23:30 | |||||||
| 24:00 |
現在、日南病院内科で総合診療研修中です。3年間で総合診療研修修了予定で4年目の9月に総合診療専門医試験、5年目に家庭医療専門医試験予定です。鳥取大学医学部大学院(地域医療学)にも入っており、7年目に卒業予定となっています。
鳥取のPGは臨床面ではプライマリケアを担える質の担保を、そしてそのほかの面でも多様な働き方をしているメンバーで構成されています。是非一緒に働きましょう!